水処理 水処理薬品を苛性ソーダに変更し、年間5,000万円コストダウン
お客様の課題
- 水処理薬品に含まれる成分に外部から高額な委託処理費が設定されている
- その成分の処理費は年間5,000万円程度請求されている
- 水処理薬品を変更することも検討したが、自社だけでは解決できなかった
三谷興業の提案

-
“特定成分”を含まない水処理薬品を提案
高額処理費が設定されている成分を含まない、苛性ソーダを提案しました。 -
苛性ソーダによる水処理が可能か繰り返し検証
過去にお客様独自で苛性ソーダ導入を検討し断念していました。三谷興業の試験室を活用し、かつ現地でのビーカー試験・実機試験を検証し最適操業をご提示しました。
解決・改善した内容
高額な委託処理費が無くなり、年間5,000万円のコストダウンを実現
薬品を切替えても安定した排水処理を行うことができ、コストダウンにご協力することができました。
課題解決事例
水処理薬品導入
お客様の課題を解決する水処理薬品のご提案事例を掲載しています。
廃棄物の有価物化・リサイクル
コストダウンや有効活用(有価販売)を実現した事例を掲載しています。
コンサルティング
水処理に関する課題を解決したアイデア・事例を掲載しています。
【全国対応】
工業薬品の選定、廃棄物削減、廃棄物の有価物化などに関するご相談を承ります
お電話でのお問い合せ
-
東日本営業部
052(201)3313 -
西日本営業部
052(201)3315
受付時間 9:00から18:00
【平日のみ ※土日祝日を除く】
【平日のみ ※土日祝日を除く】
メールでのお問い合せ
お問い合せお問い合せフォームに必要事項を記入しお問い合せください。
お問い合せ内容を確認後、担当者よりご連絡いたします。
お問い合せ内容を確認後、担当者よりご連絡いたします。