三谷興業株式会社は、2022年11月2日に設立60周年を迎えました。
1962年の設立以来、60年にわたり弊社の発展を支えてくださったお客様、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
今後も経営基本方針である「お客様第一主義」を基に、
お客様と社会の発展に貢献するパートナーであり続けるため、変革と向上を求め続けてまいります。
1962年、産業廃棄物処理企業として設立した三谷興業は、地球環境を守り、お客様の事業に役立つ商品・サービスとは何か?を常に念頭に置き、事業を展開してまいりました。現在は「ケミカル事業部」「自動車事業部」の二事業にて、社会の発展と環境保全に貢献しています。
事業内容
弊社ケミカル事業は工業薬品販売、石灰スラリー製造販売となっております。
工業薬品は長年の調査・研究によるノウハウを基に、工業薬品等の取扱い、及び副生品や回収品の取扱いを行っております。
石灰スラリーは工業排水処理を主用途に開発した水処理の基本薬剤、水質汚濁防止やクリーン化を図る主力製品です。
共に環境への配慮や優れたコストパフォーマンスによる環境関連事業で、社会と地球環境に貢献しております。
弊社の自動車事業は大型産業車両を中心に、あらゆる車種を対象とした修理・メンテナンス・車検の実施、特殊車両や一般乗用車の販売など、車両に関する多角的なサービスをご提供しております。
お客様の用途にあわせた車両のご提案や架装・点検・整備を行うことで、お客様の事業の発展に貢献するパートナーとして、東海地域No.1の自動車整備工業を目指しております。